春日部市 下蛭田 手付かずのお庭の手入れ(整理)












施工詳細
施工内容
お庭一式の手入れ(低/中/高木剪定・伐採・草刈り・刈込み)
樹木の種類
レッドロビン・モチノキ・ハナミズキ・サルスベリ・ツツジ・アオキ・アジサイなど
対応エリア
埼玉県 春日部市 下蛭田
春日部市にて数年手付かずとなってしまったお庭の一式のお手入れに伺いました。
庭木が伸び切って全体的に茂ってしまっているので適宜伐採しつつ開拓していくようなイメージで作業をさせていただきました。
こちらのお庭は敷地が広いので、背が高く自然樹形として形が成り立っている庭木は”あえて”手を入れるのは最小限にとどめ、メリハリをつけるために雑草、中低木をメインに手を入れています。
ここで思いっきり切ってしまうのも良いとは思いますが、無数の強い枝が四方八方に思いっきり伸びてきてしまったり、剪定負けして枯らしてしまったりなど、どちらに転んでも後の処置のほうがコストも手間もかかってきてしまいます。
このような現場を多々見てきました。
もちろん支障をきたすものはしっかりと対処しております。
枯れ木、実生木や人の手で植えていないであろう木々は適宜伐採してお庭を歩きやすいようにいたしました。
切らないでほしい木々は事前にお聞きしていたので、印をつけての作業です。
垣根や植え込みは枯れない程度に可能な限り機械で刈り込んで高さを落とし、最後に鋏で仕上げております。
最後に鋏で仕上げを行うか行わないかで出来栄えが全く変わってきます。
最後の一手間こそが弊社のこだわりでもあります。
作業ボリュームとしましては弊社の職人3〜4名で4日間ほどでした。
真夏日にかけて草木もピークに伸びている時期かと思いますので、お困りごとがございましたらご連絡ください。
この度はご依頼いただきましてありがとうございました。
お知らせ
蒼生苑(株式会社小晴)の公式LINEをはじめました!
お得な情報の配信やLINEからご予約、お見積もり依頼いただけます。
>公式LINEはこちら
コメント